世界トップレベルのサッカー指導者になる2つの選択肢とは?

バルセロナサッカーの指導メソッドを日本へ

バルセロナサッカーの指導メソッドを日本へ

バルセロナのサッカー指導メソッドを日本へ持ち込むために開催したイベント
「PSTスペシャルトークセッション 〜PSTアカデミー生はスペインで何を学んでいるのか〜」
には多くの方々にご参加いただき、好評に終わりました。

当日、予定があって来られなかった方遠方でお申し込みを断念してしまった方々に朗報です。今回は当日の様子を収録した動画の配信が決定しました!

この動画はこんな方々にオススメです。

スペインへの留学を考えている方
スペイン留学生の生の体験を知りたい方
スペインの育成現場の裏事情を知りたい方
PSTアカデミー卒業後をするとどんなことができるのか知りたい方

◆イベント参加者の感想

スペインの現場で活動されている方の経験談を生で聴けたことは、とても良い瞬間にできました。あと、2時間、もしくはそれ以上聴きたいし色々とセッションしたいと思いました。

言語化するために何を意識すればいいのか分からなかったが、まずは「当たり前」だと思うことでも整理することが重要だという話を聞いて、今回来て良かったと思いました。

サッカーが学問として確率していることを知りました。

OBの方がスペインでやっていることを聞くことができたのが良かったです。より詳しい内容を知れたので留学への参考になりました。

9月から実際にスペインに行くので、実際に現地でどんなことを学んで、その後どのような感じで仕事をしていっているのがOBに方に聴けたので良かったです。

スペインは一つ一つ言語化されていて面白かったです。サッカーの現場なので、サッカーが人を育てていくというのは共感できました。

早くスペインに行ってみたいという気持ちになりました。スペインと日本の違いや差というものは現地に訪れてみないと分からないということを感じました。

スペインと日本の指導者のレベルの差が体感できてよかった。この差を埋めるために留学というアプローチは本質的だと思うし、現地で学ぶ指導者がもっと増えて欲しいと感じました。

動画&PDFで公開

今回のこのイベントなんとPDF付きでご覧いただけます。PDFファイルは当日利用したものですので、当日のコンテンツをそのまま見ることができます。

【動画①】2018年7月29日 PSTトークイベントin東京
本編動画 1時間13分

↓ダイジェスト動画↓

【内容】

第1部:「エウロパでの分析の仕事」

山田 大(アカデミー5期生、CEエウロパユースアナリスト、スペインサッカーライセンスレベル2)

◆CE EUROPAでの“分析”

◆エウロパでの一週間の流れ

◆分析ソフトLongomatch

アカデミー5期生の山田さんが、インターン先のCEエウロパユースでのアナリストとしての仕事について語ってくれました。CEエウロパは2017-18シーズン、スペインユース2部リーグに所属して、FCバルセロナのユースB(U18)やRCDエスパニョールユースB(U18)といったスペイン最高峰のユース年代のレベルのリーグの中で昇格という素晴らしい結果を納めたチームで分析官という貴重な仕事を任されていました。

山田さんはそのチームの中の一週間ごとの活動で何を行い、どのように貢献してきたのか?

が語られています。スペインで分析ソフト「Longomatch」を利用している人が多いのですが、山田さんもLongomatchを使いこなしビデオ編集をしていますが、どのようなソフトなのかも触れられています。

第2部:「スペインでサッカーを学術的に学ぶ意義」

矢沢 彰悟(アカデミー3期生、サン・ジョアン・デスピU16 B監督/PSTアカデミー講師、スペインサッカーライセンスレベル2)

◆スペインのコーチングスクールで学ぶことによる変化

◆トレーニングメソッド論:一つの練習メニューの作成プロセス

◆学んだ知識を整理することの意味

第2部では、アカデミー3期生の矢沢さんがスペインでサッカーを学術的に学ぶ意義についてお話してくれました。日本と異なり、スペインでは指導理論が体系的に学問として成立しています。コーチングスクールではそれを学ぶのですが、矢沢さん曰く「意外かもしれませんが、スペインのコーチングスクールはすごい理論を学ぶ場所ではない」との事。しかし続けて「コーチングスクールへ通いそれよりももっと重要なことに気づかせてもらえた」とも語ります。

矢沢さんが指導理論を学び、ピッチで指導するに当たって気づいた重要なこととは何なのか?

指導者がサッカーの勉強をするに当たって気をつけなければいけないことがこの動画から知ることできます。

『PSTトークイベントin東京』
  〜エウロパでの仕事&サッカーを学術的に学ぶ意義〜
【動画】1時間15分
【PDF】27ページ
【価格】2,000円
ご購入は下記のリンクから(ペイパル・クレジットカードで購入可能です)

https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=C6FRVYFBRG6SW

————————————————-
【動画②】2018年8月4日 PSTトークイベントin大阪
本編 :1時間13分

↓ダイジェスト動画↓

【内容】
第1部:「若い頃に海外に出て得るものの多さ」

高田 純(アカデミー3期生、UEコルネジャU12、スペインサッカーライセンスレベル2)

◆バルセロナの指導現場で感じる重要なポイント

◆UEコルネジャのプレーモデル

高校卒業後、若干18歳でPSTアカデミー3期生の生徒としてバルセロナに渡った高田さん。指導経験もないところからスペイン語を覚え、現在はカタルーニャの強豪クラブであるUEコルネジャの小学生年代を指導する傍、U12のトップチームでは分析の仕事も兼任しています。「スペインには指導者が成長するための環境がある」と語る高田さん。4つのファクターをもとに、日本とスペインの環境の違いを鋭く指摘しています。

また、世界のトップレベルを誇るスペインの育成年代の中でもトップのカテゴリーに所属するコルネジャではどのように選手を育成しているのか?プレーモデルの一部を公開しながら、若き指導者が厳しい環境で成長するための秘密を語ってくれています。

第2部:「バルセロナで学ぶメリット」

浜辺 健太 (アカデミー1期生、CEメルカンティルU15、スペインサッカーライセンスレベル2)

【内容】
◆コーチングスクールへ通う意義

◆PSTメソッドの特徴

◆FCバルセロナ・フットボール・プロフェッショナル・マスターコースを受講して

PSTアカデミー1期生として2013年にバルセロナに渡った浜辺さんは、アカデミー終了後一度日本へ帰国し、その後もう一度バルセロナへやってきました。現在は、CEメルカンティルでフィジカルコーチを務める傍、アジア人で唯一の受講生である『FCバルセロナ・フットボール・プロフェッショナル・マスターコース』に通いさらなる研鑽を積み重ねています。

FCバルセロナが実際にカンテラに哲学を落とし込むために行っている言葉の選択や、バルサのサッカーの基礎となる4つのコンセプトとは?

『PSTトークイベントin大阪』
〜若い頃に海外に出て得るものの多さ&バルセロナで学ぶメリット〜
【動画】1時間13分
【PDF】43ページ
【価格】2,000円
ご購入は下記のリンクから(ペイパル・クレジットカードで購入可能です)

https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=AUQQZCHCFWAYW

動画のご視聴方法について

動画の視聴方法はカンタンです。
以下の手順でご視聴可能となります。

①リンクから決済をしていただきます(クレジットカード、またはペイパル決済)。
【東京会場動画】(2,000円)https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=C6FRVYFBRG6SW
【大阪会場動画】(2,000円)https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=AUQQZCHCFWAYW

②決済が完了すると、メールが届きます。そのメールに動画掲載ページのリンクがございますので、アクセスしていただくと視聴していただけます。また、PDFファイルのアクセスリンクも同メール内にございます。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です